部下に「メモを取る習慣」を身につけさせる方法

日々の忙しい中で上司から矢継ぎ早に「指示」や「注文」が飛んでくる。 上司は「指示」を出してしまえばTo Do Listの1つが片付き一安心する。しかしその安心 もつかの間、部下が行き詰って聞いてくる。それも何度も・・・ なぜそうなるのか? 上司は「これ…

「できる人」の基本的な能力

「できる人」と言えば、いろんなスキルを身につけていて何でもすぐに行動し解決する イメージがありますが、一体どんな能力をもっているのでしょうか? 「○○力(りょく)」の表題の本をよく見かけますが、どれも正解で言われてみれば ごもっともなことです。…

部下の自主性、自律性を育てる「ひとこと」

人材育成はすべての会社においての永遠の課題であることに異論はないと思います。 近年は世代間のギャップが細分化され、そもそも常識の捉え方も情報化社会の成熟や ダイバーシティの浸透で同世代間であっても相互理解と尊重が求められる時代です。 人材育成…

PDCA-その①

ビジネスシーンでよく耳にする「PDCA」 もともとは工業系の品質管理のための改善手法でしたが、今では非工業系業務管理にもその手法は広く知れ渡っています。 「PDCA」は ・Plan(計画):従来の実績や将来の予測などをもとにして業務計画を作成する。 ・Do…

早起きは三文の徳!

早起きすれば美容や健康によいとされ、ビジネスシーンにおいては活動時間が増え、 精神的にも余裕が生まれるともいわれます。 朝が苦手な方には、わかっているけど耳の痛い”有難いお言葉”でしょう。 ここでいう「早起き」とは何時を言うんでしょうね? 中国…

仕事の成功率を上げる仮説思考

ニコラス・ケイジ主演の2008年に公開された「NEXT」という映画があります。 主人公のクリスはラスベガスで売れないマジシャンをしていますが、実はクリスには 2分先の未来が見える能力があり、それがバレない程度でポーカーゲームなどで小銭を 稼いぎ生…

1歩「後ろ」へ ビジネススキルは命も守る?

交通量の多い駅前の交差点。 横断歩道の信号待ちの人たち。 どこにでもある平日の早朝の風景・・・ その時ふと、信号待ちの最前列がきれいに横一列になっている様子が目につきました。みんなサラリーマンのようでした。さすが日本人だなぁと感心していました…

#ブクログ

みなさんは本を読み終えたあと、内容をずっと覚えていますか? 買った本であればあとでも読み返しもできますが、図書館で借りた本だったりすると マーカーも引けませんし、せいぜい2~3週間程度で返却期限が来ますよね これまで私は本の表紙画像を保存し、…

神さま目線 仏さま目線

人の悩みの多くは人間関係と言われます。ドキドキする恋の悩みも人間関係ですね。 人には生まれ育った環境や経験の違いにより考え方や感じ方が違っています。 たとえば、”花”といえば・・・? さて、何と答えますか?ある人は太陽のような”ひまわり”、ある人…